スノーパーク尾瀬戸倉スノーハ゜ークオセ゛トクラ

スノーパーク尾瀬戸倉の住所 アクセスマップ
〒378-0411 群馬県利根郡片品村戸倉329
スノーパーク尾瀬戸倉の電話番号
TEL : 0278-58-7511
FAX : 0278-58-7878
剛毅果断。尾瀬戸倉2015!
ProgressionParkとSAJ公認のレースコースが自慢です。
群馬県利根郡にあるスノーパーク尾瀬戸倉です。
尾瀬高原の地形を生かした全9コースのスキー場で、スノーボーダーも全コース全日滑走可能。
ロマンスコースにひろがるプログレッションパークは、初級者から上級者まで楽しめるアイテム構成です。また、メインにはハーフパイプを常設しています。
ゲレンデに隣接したホテルもあり、ゆっくり滞在してスノーライフを満喫できます。

ゲレンデ管理運営情報

ホームページ
スノーパーク尾瀬戸倉

ゲレンデ設備詳細

営業時間 8:00~17:00(通常営業時)
※変更されている場合があります
アクセス ■東京から:3時間25分
IC 練馬IC
- 関越道・関越道126km
IC 沼田IC
- 国道120号40km
スキー場 スノーパーク尾瀬戸倉
■名古屋から:8時間10分
IC 小牧IC
- 名神道・関越道411km
IC 沼田IC
- 国道120号40km
スキー場 スノーパーク尾瀬戸倉
■仙台から:8時間27分
IC 仙台宮城IC
- 東北道・関越道428km
IC 沼田IC
- 国道120号40km
スキー場 スノーパーク尾瀬戸倉
コース情報 全長2kmの「パーク」はログハウスアイテムが登場!
ジャンプゾーン、スロープゾーンにわかれ、尾瀬戸倉のメインステージの「ビックキッカー」「ハーフパイプ」も充実。
コースレベル割合 初級30% 中級40% 上級30%
スキー・スノーボード比率 スキー40% スノーボード60%
リフト詳細 1日券 1日券 レディース(平日のみ) リピーター 1回券 午前券 午後券 2日券
駐車場 900台
駐車場横に、更衣室とレンタルショップが併設されています。
ゲレンデ

【標高】トップ1420m 標高差340m ボトム1080m 全長2200m

【最大滑走距離】 【最大傾斜】

スクール 尾瀬戸倉スノースポーツアカデミー(OSSA) 片品スキー学校 尾瀬戸倉スノースポーツアカデミー(OSSA)
レンタル料金 【スキーセット】
3,500円
【スノーボードセット】
3,500円

※上記項目は変更されている場合があります

常設設備

設置セクション

※セクションの情報は現在調査の途中段階です。内容に相違がある可能性がありますので、ご了承下さい。

アクセスマップ

【住所】 : 〒378-0411 群馬県利根郡片品村戸倉329

スノーパーク尾瀬戸倉近隣の宿泊施設

天気予報&リフトチケットお得購入

▼スノーパーク尾瀬戸倉

スノーパーク尾瀬戸倉近隣の観光スポット

自由掲示板

  • まだ書き込みはありません

【掲示板に書き込む】

コメントを残す



どなたでもご自由にご利用下さい。ただし悪質・不適切な内容は削除させて頂きます。

近隣のパーク&スポット

ページの先頭に戻る