タングラムスキーサーカスタングラムスキーサーカス
滑る、泊る、遊ぶがひとつになったスノーリゾート「タングラム斑尾」は初級者も上級者もみんなで楽しめる!
長野県上水内郡にあるタングラムスキーサーカスです。
斑尾山の北西斜面に展開する「タングラム斑尾東急リゾート」直営のスノーリゾートです。
隣の斑尾高原スキー場とも行き来でき、マウントパスを買えば全30コースの広大なゲレンデが楽しめます。
ゲレンデセンターハウスを兼ねている「ホテルタングラム」は、ホテルとしての機能はもちろん、リフト券売場やレンタルショップ、スキースクール受付、プール、温泉と何でも揃う。3世代で楽しめるスキー場で、特にキッズ関連施設が充実しています。
初心者向けレンタルやスクールにも力を入れています。
5歳から運転できるモビルやスノーラフティングも楽しいです。
斑尾山の北西斜面に展開する「タングラム斑尾東急リゾート」直営のスノーリゾートです。
隣の斑尾高原スキー場とも行き来でき、マウントパスを買えば全30コースの広大なゲレンデが楽しめます。
ゲレンデセンターハウスを兼ねている「ホテルタングラム」は、ホテルとしての機能はもちろん、リフト券売場やレンタルショップ、スキースクール受付、プール、温泉と何でも揃う。3世代で楽しめるスキー場で、特にキッズ関連施設が充実しています。
初心者向けレンタルやスクールにも力を入れています。
5歳から運転できるモビルやスノーラフティングも楽しいです。
ゲレンデ管理運営情報
- ホームページ
- : タングラムスキーサーカス
ゲレンデ設備詳細
営業時間 | 平日9:00~16:30 ※土日祝・年末年始(12/27~1/4)は8:30~16:30 ナイター営業日 12/27(土)~1/4(日)16:30~20:30 1/10(土)~3/28(土)の毎週土曜日16:30~20:00 ※変更されている場合があります |
---|---|
アクセス | ■東京から:4時間26分 IC 練馬IC - 関越道・上信越道246km IC 信濃町IC - 県道504号10km スキー場 タングラムスキーサーカス ■名古屋から:5時間13分 IC 小牧IC - 名神道・上信越道293km IC 信濃町IC - 県道504号10km スキー場 タングラムスキーサーカス ■大阪から:8時間1分 IC 吹田IC - 名神道・上信越道461km IC 信濃町IC - 県道504号10km スキー場 タングラムスキーサーカス |
コース情報 | モーグル派のスキーヤーとフリースタイル派のスノーボーダー向けのコースが豊富です! ゲレンデ上部は上級者向け、下部は初級者向けのコースが主に配されています。 コブがびっしり並んだキングスラロームコース、コブに加えて絶景も楽しめるレイクビューラインなどは、上級者の練習にもってこいのコースです。 初・中級者にはハートランドラインがおすすめ。 コースは人口降雪機を使用し、常にベストコンディションのため、カービングが実におもしろい。フリースタイル派のスノーボーダーはマルチプレイラインへ。 なお、第1ペアリフトからは斑尾高原スキー場へ連絡できます。 |
コースレベル割合 | 初級30% 中級40% 上級30% |
スキー・スノーボード比率 | スキー60% スノーボード40% |
リフト詳細 | タングラムスキーサーカス1日券 マウンテンパス(斑尾山共通券)1日券 4時間券 1回券 回数券11回 ナイター券 シーズン券 |
駐車場 | 1,000台全日無料 |
ゲレンデ |
【標高】トップ1320m 標高差520m ボトム800m 全長2500m 【最大滑走距離】 【最大傾斜】 |
スクール | タングラムスキー&ボードスクール(SAJ) |
レンタル料金 | 【カービングスキーセット】 1日 5,000円 4時間 4,000円 【スノーボードセット】 1日 5,000円 4時間 4,000円 |
バリアフリー対応 | 有り |
※上記項目は変更されている場合があります
常設設備
設置セクション
※セクションの情報は現在調査の途中段階です。内容に相違がある可能性がありますので、ご了承下さい。
アクセスマップ
【住所】 : 〒389-1302 長野県上水内郡信濃町古海3575-8
タングラムスキーサーカス近隣の宿泊施設
自由掲示板
どなたでもご自由にご利用下さい。ただし悪質・不適切な内容は削除させて頂きます。
【掲示板に書き込む】