白馬乗鞍温泉スキー場ハクハ゛ノリクラオンセンスキーシ゛ョウ
欲張りなスキーヤー、スノーボーダーも大満足のゲレンデです !
長野県北安曇郡にある白馬乗鞍温泉スキー場です。
北アルプスの北端にあって雪質が良く、ローカルな雰囲気の中でのんびり滑れるスキー場。
若栗・里見の2ゲレンデがあり、白馬コルチナ国際スキー場とは連絡コースで結ばれ、よりワイドに楽しむこともできます。
未圧雪コースや、本格「サンガリアモーグルコース」、クロスコースなど上級者に嬉しいコースや、「ファミリーコース」・「キッズパーク」・「チビッコひろば」などもあるので、ファミリーも楽しめます。
温泉は白馬アルプスホテル内のクアハウスや天然温泉、若栗ゲレンデの真下にある「若栗温泉乗鞍荘」などがあります。
北アルプスの北端にあって雪質が良く、ローカルな雰囲気の中でのんびり滑れるスキー場。
若栗・里見の2ゲレンデがあり、白馬コルチナ国際スキー場とは連絡コースで結ばれ、よりワイドに楽しむこともできます。
未圧雪コースや、本格「サンガリアモーグルコース」、クロスコースなど上級者に嬉しいコースや、「ファミリーコース」・「キッズパーク」・「チビッコひろば」などもあるので、ファミリーも楽しめます。
温泉は白馬アルプスホテル内のクアハウスや天然温泉、若栗ゲレンデの真下にある「若栗温泉乗鞍荘」などがあります。
ゲレンデ管理運営情報
- ホームページ
- : 白馬乗鞍温泉スキー場
ゲレンデ設備詳細
営業時間 | 8:00~17:00(天候により変更有り) ※変更されている場合があります |
---|---|
アクセス | ■東京から:6時間27分 IC 練馬IC - 関越道・北陸道323km IC 糸魚川IC - 国道148号32km スキー場 白馬乗鞍温泉スキー場 ■名古屋から:7時間14分 IC 小牧IC - 名神道・北陸道370km IC 糸魚川IC - 国道148号32km スキー場 白馬乗鞍温泉スキー場 ■大阪から:8時間5分 IC 吹田IC - 名神道・北陸道421km IC 糸魚川IC - 国道148号32km スキー場 白馬乗鞍温泉スキー場 |
コース情報 | 広大なゲレンデは、若栗ゲレンデ、里見ゲレンデの2つに分けられます。 どのゲレンデにも初級者向けから上級者向けまで緩急に富んだコースがレイアウトされ、縦横無尽に楽しめます。 初級者は、まずは若栗ゲレンデのはくのりファミリーコースで練習を。 スノーボードパークもこのゲレンデにあります。 上級者は、名物コースのスカイビューゲレンデへ。 最大斜度38度の壁に、圧雪しない大きなコブが連続する手強いコースです。 |
コースレベル割合 | 初級20% 中級50% 上級30% |
スキー・スノーボード比率 | スキー50% スノーボード50% |
リフト詳細 | 1日券 2日券 半日券 1ヶ月券 シーズン券 共通リフト1日券 共通リフト2日券 共通リフトシーズン券 回数券 1回券 ファミリー券 |
駐車場 | 1,000台(無料) |
ゲレンデ |
【標高】トップ1400m 標高差500m ボトム800m 全長2500m 【最大滑走距離】 【最大傾斜】 |
スクール | 白馬乗鞍温泉スキースクール(SAJ) 白馬乗鞍H・Aスノーボードスクール(JSBA) COSMOスノーボードスクール |
※上記項目は変更されている場合があります
常設設備
設置セクション
※セクションの情報は現在調査の途中段階です。内容に相違がある可能性がありますので、ご了承下さい。
アクセスマップ
【住所】 : 〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村大字干国字若栗乙12851
白馬乗鞍温泉スキー場近隣の宿泊施設
自由掲示板
どなたでもご自由にご利用下さい。ただし悪質・不適切な内容は削除させて頂きます。
【掲示板に書き込む】