Hakuba47 ウインタースポーツパークハクハ゛フォーティーセフ゛ンウインタースホ゜ーツハ゜ーク

Hakuba47 ウインタースポーツパークの住所 アクセスマップ
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城24196-47
Hakuba47 ウインタースポーツパークの電話番号
TEL : 0261-75-3533/0261-75-3747
多彩なコースとアイテム充実のスノーパーク、山頂からの大パノラマ。楽しいイベントも盛りだくさん!
長野県北安曇郡にあるHakuba47 ウインタースポーツパークです。
スノーシューやサイドカントリーツアーなど雪遊びを堪能できるスキー場です!
コンセプトは「4シーズン7デイズ楽しめるスキー場」で、長い間フルに雪を楽しめるスキー場。
8つのコースと2000台OKの無料パーキング、早朝6時にオープンするベースセンター内の「レストランアリス」、キッズルームなどコースも施設も充実しています。
スノーシューツアーやスノーモービル体験などいろいろなアクティビティも楽しめ、多彩なイベントも続々企画。
山頂の北アルプスの素晴らしい景色も見逃せない。

ゲレンデ管理運営情報

ホームページ
Hakuba47 ウインタースポーツパーク

ゲレンデ設備詳細

営業時間 8:15~16:15(時期により延長あり)
※変更されている場合があります
アクセス ■東京から:4時間55分
IC 練馬IC
- 関越道・上信越道204km
IC 長野IC
- 長野・白馬オリンピック道路46km
スキー場 Hakuba 47 ウインタースポーツパーク(白馬47)スキー場
■名古屋から:5時間0分
IC 小牧IC
- 名神道・長野道202km
IC 安曇野IC
- 北アルプスパノラマロード49km
スキー場 Hakuba 47 ウインタースポーツパーク(白馬47)スキー場
■東京から:5時間38分
IC 練馬IC
- 関越道・長野道240km
IC 安曇野IC
- 国道147号・国道148号49km
スキー場 Hakuba 47 ウインタースポーツパーク(白馬47)スキー場
■大阪から:7時間48分
IC 吹田IC
- 名神道・長野道370km
IC 安曇野IC
- 北アルプスパノラマロード49km
スキー場 Hakuba 47 ウインタースポーツパーク(白馬47)スキー場
コース情報 様々なロングコースでクルージングを楽しめるのが特徴。
初級者でもR8、R7とつなげて6400mものロングコースを満喫できる。
R1は全長3800m。整備され快適に滑ることができるが、平均斜度22度と中級者以上でないと難しい。
また、このスキー場きっての名物コースといえばR4。日本最高級のクオリティを誇るスノーパークが設置され、ハーフパイプや15m級のビッグキッカーをはじめ、ハンドレールなど、アイテムが充実している。
コースレベル割合 初級59% 中級23% 上級18%
スキー・スノーボード比率 スキー50% スノーボード50%
リフト詳細 1日券 2日券 3日券 半日券 回数券(11ポイント) 平日5日券 ファミリー1日券 エリアシーズン券 スプリングシーズン券 シニアシーズン券(50才以上)
駐車場 2,000台(無料)
ゲレンデ

【標高】トップ1614m 標高差794m ボトム820m 全長6400m

【最大滑走距離】 【最大傾斜】

スクール Hakuba47スキーアカデミー(SIA) Hakuba47スノーボードスクール(JSBA)
レンタル料金 【スキー・セット】
4,500円
3,500円
【スノーボード・セット】
4,500円
3,500円

※上記項目は変更されている場合があります

常設設備

設置セクション

※セクションの情報は現在調査の途中段階です。内容に相違がある可能性がありますので、ご了承下さい。

アクセスマップ

【住所】 : 〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城24196-47

Hakuba47 ウインタースポーツパーク近隣の宿泊施設

天気予報&リフトチケットお得購入

▼Hakuba47 ウインタースポーツパーク

自由掲示板

  • まだ書き込みはありません

【掲示板に書き込む】

コメントを残す



どなたでもご自由にご利用下さい。ただし悪質・不適切な内容は削除させて頂きます。

近隣のパーク&スポット

ページの先頭に戻る